ブログ


キッチンで水が出ない!でもお湯は出る時の原因や対処法は?

ブログ

水仕事で毎日のように使うキッチンですが、蛇口を開いてもお湯しか出ない。そんな状況にお悩みではありませんか?水を出したいのにお湯しか出ないと困ってしまいますよね。お湯しか出ない時の原因が実はいくつか考えられるのです。

そこでここではキッチンでお湯は出るけど水が出ない。そんな時の原因や対処法についてご紹介したいと思います。最後まで読んでいただくことで、解決することができるかもしれません。


キッチンの水栓からお湯しか出ない時の原因とは?


キッチンの蛇口からお湯しか出ない時に考えられる原因がいくつかあります。

主に、

・カートリッジが損傷している
・水道が凍結している場合
・温度の調節機能が故障している

などが考えられます。

・カートリッジが損傷している

シングルレバーや温度調節機能を備えた蛇口では、内部のカートリッジによってお湯と水の切り替えが行われます。カートリッジが故障すると、一方の水しか出なくなるなどの問題が生じることがあります。​

・水道が凍結している場合

住宅への水の供給に使用される水道管が凍結すると、水道からはお湯のみが出る状況になることがあります。マイナス気温になると、水道管内の水が凍り、結果として水が供給されなくなります。そのため、蛇口から水が出なくなるのは避けられません。
ただし、貯湯式の給湯器が設置されている場合、内部に一定量の水が蓄えられているため、凍結しても一時的にお湯を使用できるケースが生じます。

・温度の調節機能が故障している

蛇口で問題が生じるのは、水とお湯の切替パーツだけに限りません。温度調整を行うバルブの不具合が原因で、お湯しか出なくなることもあります。内部の部品が壊れることで、正常な切り替えができなくなるケースです。
もし温度調節を行ってもお湯の温度が変わらない場合、自動温度調節機能が故障している可能性があるため、確認が必要です。


止水栓も確認するようにしましょう!


蛇口からお湯しか出ない場合、まず止水栓を確認することをおすすめします。特に止水栓が強く締められていると、水が正常に流れず、お湯のみが出る状態になることがあります。
混合水栓を使用する家庭では、冷水とお湯をバランスよく混ぜることで、設定した温度の水を供給する仕組みになっています。そのため、蛇口から水が出ない場合は、水の供給量が不十分になっている可能性があります。このような場合、止水栓の調整を行い、水の流量を増やすことが必要です。
止水栓の位置は、戸建て住宅の場合は水道メーターのボックス内にあり、集合住宅では玄関付近の計測ボックス内に設置されていることが一般的です。また、室内ではキッチンの下やトイレのタンクの隣に設けられていることが多く見られます。
止水栓にはハンドル式と、マイナスドライバーで操作するタイプの2種類があります。もし止水栓が固まって回らない場合は、モンキーレンチやラジオペンチを使用すると調整しやすくなります。一般家庭の温度管理は止水栓の調整で行うことが多いため、夏に水が出にくいときは、まず止水栓を見直してみるとよいでしょう。


キッチンの水栓からお湯しか出ない時の対処法は?


・止水栓の確認と調整

キッチンで水が出ない場合、最初に確認すべきポイントは先述したように止水栓です。冷水側の止水栓が強く締められている、あるいは何らかの理由で十分に開いていない可能性があります。蛇口の下やシンク下にある止水栓を見つけ、ハンドルをゆっくり回して調整しましょう。もしマイナスドライバーが必要なタイプであれば、工具を使って慎重に開けてください。固くて動かない場合は、モンキーレンチやペンチを使うと良いでしょう。

・混合水栓の内部部品のチェック

混合水栓では、冷水とお湯を内部で混ぜ合わせて供給しますが、カートリッジやバルブなどの内部部品が故障すると冷水が流れなくなることがあります。まず、水栓のレバーを何度か回して、内部の動作を確認してください。それでも改善しない場合、内部パーツの劣化や詰まりが原因の可能性が高いため、専門業者に依頼して修理や交換を検討しましょう。

・水道管の凍結や詰まりを疑う

特に冬場や朝晩の冷え込みがある場合、水道管の一部が凍結して冷水が出なくなっていることがあります。こうした場合、お湯を使って徐々に水道管を温めることで解消できることもあります。また、フィルターの目詰まりや異物によって冷水の流れが妨げられている可能性も考えられます。蛇口の先端にあるフィルターを取り外して掃除し、詰まりがないか確認してみましょう。それでも解決しない場合は、専門の設備業者に点検を依頼するのが安心です。


まとめ


もしご自身で対処できないような場合は当社のような水回り専門の業者にご依頼することをお勧めします。

関連記事

水栓内のカートリッジとは何!?

スタッフブログ,ブログ

水栓内には湯水の切り替えや吐水をコントロールするカートリッジという部品があります。このカートリッジは水栓内でも重要な部品です。カートリッジが経年による劣化や何かしらが原因で故障してしまうと、水栓から水漏れなどの不具合を起こしてしまいます。どのご家庭でも水漏れの原因にカートリッジの劣化が含まれていたのですが、そもそも水栓を正しく使用する上で気をつけることはあるのでしょうか?

浴室水栓の交換時期は!?

スタッフブログ,ブログ

浴室のシャワー水栓のみならず蛇口を要する水栓には、水栓自体の見直しを考える時期があります。水栓本体やその周りの交換見直し時期について見ていきましょう!水栓本体は約10年を境に各部位に不具合が起こりやすくなることから、この期間が目安だとされています。またその他のパッキンやカートリッジに関しては約5年と言われています。