ブログ


庭にある水道の排水つまりの原因や対処法

ブログ,お知らせ

「家の庭にある排水溝が最近よく詰まる…」「少し水を流したり、雨が降っただけで詰まってしまう…」このようにお悩みではありませんか?
屋外の排水溝の詰まりは、家の中で起こる詰まりの原因と少し違います。
「家の外だから大丈夫かな」と放置していると、家の水の流れが悪くなるだけでなく、汚水が逆流してくる可能性もあるので、早めに対処しなくてはいけません。
この記事では、庭にある排水溝が詰まる原因と対処法をご紹介します。
最後まで読むことで、きっと詰まりの原因が分かり、適切に対処できるようになるはずです。


庭における屋外排水管のトラブルと原因


庭における屋外排水管のトラブルは、庭のお手入れをした時や雨天時などに発生しやすいです。排水が詰まる原因や、何が詰まってしまうのか詳しく見ていきましょう。

・庭の水道まわりでのよくあるトラブル


庭の排水溝が詰まってしまうと、庭の水道だけでなく屋内の水の流れも悪くなります。最悪の場合は逆流を起こすこともあります。
排水管の合流する部分には排水枡があり、この排水枡が詰まると、水が溢れ出して庭が水浸しになってしまうこともあります。
放置していると悪臭などが発生し、快適な庭での時間を過ごすことができなくなってしまいます。さらに、周辺の建物へ悪影響を及ぼす可能性もあるため、早めに対処することが大切です。

・屋外排水つまりの主な原因


屋外の排水溝が詰まる原因は何なのでしょうか。
まずは、屋内での行動が原因のケースです。キッチンで油汚れをそのまま流したり、浴室で髪の毛や石鹸カスなどを水と共に流したりすると、詰まりの原因となります。
屋外での詰まりが原因のケースでよく見られるのが、木の根の侵入による詰まりです。庭に植えた木が成長するにあたり根を張り、排水管のわずかな穴や隙間から侵入します。排水管の経年劣化によってひび割れが生じると、より根が入り込みやすくなってしまいます。そして、内部で成長し排水管を詰まらせます。

・排水管に詰まる物の種類


排水管が詰まる原因となるものはいくつか挙げられます。

1.土砂
雨風によって流されてきた土砂が排水管に入り込むことで、詰まりを引き起こします。土が粘土質の場合は、排水管内にこびりつきやすく、詰まりやすいです。

2.木の根
木の根が排水管内に侵入し、内部で成長することで、排水管を詰まらせることがあります。

3.屋内で流されたもの
大量のトイレットペーパー、料理での油汚れ、ペットの毛や髪の毛など、普段何気なく流しているものが、固まってしまい詰まりを起こすことがあります。

4.排水溝の勾配が逆になってしまった場合
地震などの自然災害により地盤沈下が生じた影響で、排水溝が逆勾配になり水が流れにくくなります。下水に向かうように傾いていないと、水が流れないため、詰まりやすくなってしまいます。


屋外排水つまりの解消方法と対処法


庭の排水溝の詰まりは、軽度なものであれば自力で解決が可能です。
排水枡に土砂が溜まっている場合は、掻き出して水で洗い流す。木の根は取り除くなどして詰まりを解消させましょう。しかし、汚れがこびりついて取れない、詰まりが解決しない場合は、業者を呼ぶようにしてください。


・掃除と洗浄による解決策


屋外排水溝の詰まりは、自力で解決できる場合もあります。
まず、排水枡の蓋を取り外してから、排水枡・排水溝内に溜まった土砂や葉っぱなど目にみえるゴミをスコップなどで取り除きます。その後、高圧洗浄機があれば、排水管内部にこびりついた汚れを強力な水圧で洗い流すことができます。高圧洗浄機がない場合は、ホースを使って大量の水で洗い流すことで、ある程度の汚れは落とすことができます。
掃除道具は、ホームセンターなどで購入できる物がほとんどなので、手に入れやすいです。また、掃除の際は汚水がかなり飛散します。臭いが強烈で服などにも付着するため、汚れても良い服で作業を行いましょう。

・薬剤を使ったつまり解消法


ゴミを取り除いてもそれが解消されない場合、薬剤を使った方法を試してみましょう。市販のパイプクリーナーは、油や髪の毛・石鹸カスなどを溶かす成分が含まれており、排水管のつまりを解消する効果が期待できます。
使用する前に必ず製品の表示をよく読み、酸性タイプと塩素系タイプを絶対に混ぜないように注意してください。また、換気を十分にして作業を行いましょう。薬剤を流し込んだ後は、しばらく時間を置いてから、大量の水で洗い流してください。


・いざという時のための業者への依頼


自力での解決が難しい場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。
屋外の排水溝の詰まりは、どこで詰まっているのかが見れないため特定するのが難しいです。専門業者は、特殊なカメラや工具などを用いて、排水管の詰まりを確実に解消してくれます。また、排水管の状況を詳しく調査し、原因を突き止めてくれるため、その時だけでなく根本的な解決が期待できます。
水のトラブルは依頼者が焦っている場合が多く、料金を明確にせずに依頼してしまい、多額の請求をされるケースが後を絶ちません。業者に依頼する場合は、利用者の口コミや評判を参考にし、信頼できる業者を選びましょう。


排水つまり防止のための掃除と清掃


排水溝の詰まりは、日々の簡単な掃除によって防ぐことができます。定期的な清掃と適切なメンテナンスを行って、詰まりを発生させないようにしましょう。

・定期的な清掃の重要性


詰まりを起こさない対策として最も効果的なのは、こまめな掃除になります。
少なくとも1年に1~2回は、排水枡の掃除を行うことが理想とされています。
また、排水枡・排水溝の掃除を行うことで、汚れが取れるだけではなく、排水管の状況を把握できます。掃除の際に排水溝から異音がしたり、水の流れが悪いと気づくことができれば大きなトラブルになる前に対処することができます。

・家庭でできる排水溝のメンテナンス


家庭でできる排水溝のメンテナンス方法としては、以下のものが挙げられます。

[水切りネット]
髪の毛や食べ残しなどを直接排水溝に流さないように、水切りネットを使用しましょう。また、水切りネットに汚れやゴミが溜まったら、すぐに取り除くようにしましょう

[重曹とクエン酸]
排水溝に重曹(大さじ1/2)をまき、200ml程のお湯にクエン酸(大さじ2)を入れ溶かしたら、一気に流し込み蓋をします。一時間置いてからお湯で流すと、詰まりの予防になります。

・悪臭を防ぐための対策


水切りネットに溜まったゴミや油、食べカスが腐敗すると悪臭の原因となるため、定期的に交換・内部を掃除するようにしてください。特に夏場は腐敗が早いため、毎日の交換をおすすめします。
日常的にキッチンを使用していない場合は、排水溝の臭いが上がってくるのを抑える封水が蒸発して無くなっていることがあります。解決策は簡単で、少しの間、水を出しっぱなしにしておくだけです。


まとめ


今回は、庭にある排水溝が詰まる原因と対処法についてご紹介しました。
屋外の水道の詰まりは、汚水の逆流や悪臭の発生などに繋がるので早急に対処するようにしましょう。また、詰まりを予防するために定期的な排水枡・排水溝の掃除も大切です。
自力での解決が難しい場合は、過去の利用者の口コミや評判を参考にして信頼できる業者に依頼するようにしましょう。

関連記事

排水溝つまりの原因を知っていますか!?

スタッフブログ

キッチンや台所でつまりが発生したら、 「なんで排水溝が詰まったの!?」 と疑問に思うと思います。その原因がわかれば対処もできるかもしれません。そこでここではキッチンや台所、いわゆる排水溝が詰ま…